Hey guys! この記事を書いたタビんちゅは
- 文法ばかりの学校英語で英語アレルギー▶︎でも英語話す人への憧れ▶︎オンライン英会話と運命の出会い▶︎4年間どハマり中▶︎スピーキング力開花▶︎外国人とデートできた▶︎渡航歴🇵🇭×3🇰🇷×3🇦🇺🇹🇼🇲🇾🇺🇸
ちなみにTOEICで400点以上の人なら、ネイティブキャンプを1ヶ月間、毎日2時間を続けると簡単な英会話ができるようになりますよ(日本人TOEIC平均点:580点)
先日このようなツイートをしました。
【4ステップ】英語できない人が、最初にやるマインドチェンジ法
ステップ1:できない理由ではなく、できる理由をさがす
ステップ2:好きなものだけやってモチベーションUPする
ステップ3:目標をできるだけ具体的にする
ステップ4:ゴールを決める
ブログに詳細まとめます
こちらを深掘りしていきます。
英語できない人が、最初にやるマインドチェンジ法【4つのステップ】

この記事を読んだ後には、英語がシンプルで簡単だと思えるようになります
マインドチェンジ法
- ステップ1:できない理由ではなく、できる理由をさがす
- ステップ2:好きなものだけやってモチベーションUPする
- ステップ3:目標をできるだけ具体的にする
- ステップ4:ゴールを決める
ステップ1:できない理由ではなく、できる理由をさがす
できない理由をさがすのではなく、できる理由をさがしましょう
できないマインド→できるマインド
- 学校・仕事が忙しいから勉強は私にはムリだな。→忙しいけど隙間時間にできる英語の勉強はあるかな。
- 英語が得意じゃないから勉強してもできる気がしない。→アメリカの子どもができるんだから私もできるかな。
- 仕事終わりに英語の勉強を毎日続けるのはシンドイな。→毎日続けるために朝活やってみようかな。
簡単です考え方ひとつで変わりますよ。「できない」と「やらない」は同じ言葉ではないです
やる前から諦めないでくださいね。
ステップ2:好きなものだけやってモチベーションUPする
英語勉強でみんながやりがちなことは、バランスよく学ぼうとすること
実は、間違いです。
英単語、文法、発音、リスニング、スピーキング、ライティング、リーディングなど最初っから全部やろうとすると英語が楽しくなくなります。英語の面白さが半減します
まずは、1つのことにハマったほうがいいですよ。例えば、発音にハマって発音ばっかりやってみる。するとあなたの発音は綺麗だね。と言われます。褒められると勉強を続けるモチベーションUPにつながり、ある意味調子に乗って英語勉強が楽しくなりますよ。「好きこそ物の上手なれ」です。
直感でいいので、英語のここが面白そうだなと思うところから始めてみてください。楽しくないと英語の勉強は続きませんからね。なんでも楽しくやっている人にはかないませんよ。
ステップ3:目標をできるだけ具体的にする【英語ができない人へ】

まずは、英語の勉強を始める前に目標をできるだけ具体的にしてください
これはモチベーション維持に必要だからです。目標が具体的ではないと怠け出して勉強をサボるようになり、最終的には勉強をやめてしまいます
具体的な目標とは
- 知り合いの外国の女の子と英語で話しがしたい
- イケメンの外国人上司を英語のジョークで笑わせたい
- 海外旅行で現地の人と英語で話がしたい
などなんでもいいです。
ステップ4:ゴールを決める
英語を話せるようになるまでに、どのくらいの時間が必要かを知っておきましょう
語学力の世界基準CEFRによると
B1:中級
- 仕事や学校、レジャーなど慣れ親しんだ環境の話題であれば、主な内容は理解することができる。
- その言語が使われている国に旅行をして起き得る事態にほぼ対応できる。
- 自身が興味のある話題について、複数の文を組み合わせた文章を作ることができる
- 経験したことや出来事、夢、希望、野望について描写することができ、簡単に意見を述べたり、説明したり、計画を話すことができる。
このレベルになるには2760時間かかるらしいです。日本人は小中高の英語の授業で1000時間は勉強しているので
残り1760時間です
計算すると毎日1時間で4.8年。毎日2時間で2.4年です。このことから逆算して勉強をスタートさせて下さい
ゴールを設定せずに英語の勉強を始めてしまうと、英語が話せるようになるということが果てしなく遠く感じ、学ぶことをやめてしまうかもです。
実は、TOEICで400点以上の人なら、毎日2時間を1ヶ月続けるだけでも簡単な英会話ができるようになりますよ
最後に:どうしても気分が乗らないときの対処法
英語を本気でマスターしたいなら、毎日やるのは必須です。最初は、継続はシンドイですが徐々に慣れていきますよ。大丈夫です
どうしても勉強に気分が乗らないときのオススメ対処法があります
- 机の前に座わる
- 5分だけやってみる
- 5分だけでは終わりたくなくなる
- 続けることができる
シンプルですがこの方法をおすすめします。人間始めたことを途中で辞めるのには抵抗があるので不思議と5分以上続けてしまいますよ
というわけで、今でもタビんちゅは毎日英語を継続中です。今日もこれからオンライン英会話でお気に入り先生と英会話を楽しんできます
というわけで、今回はこのくらいでおわりにします。ではでは。
オンライン英会話・ネイティブキャンプ(7日間無料です)

タビんちゅ専用の紹介リンク→https://nativecamp.net?cc=FR_39276(このリンクから会員登録でコインが貰えます)よかったらお使いくださいませ。
読んでくれてありがとうございました。
人気No.1記事: