Hey guys!
【ズルいネイティブキャンプ】夕飯100円!? フィリピン先生に聞いちゃった
「【衝撃】フィリピン先生の夕飯は、50ペソ(約100円)だった。他のフィリピンの夕食は、こんな感じなど」
こちらを解説していきます。
セブ島に3回留学のタビんちゅが、オンライン英会話ネイティブキャンプの先生に、ディープなことを聞いちゃいました。
この記事を書いたタビんちゅは、
- 高校時代は60点の悲惨な英語レベル→今は外国人とデートできる英語レベル
- 大学生の頃からオンライン英会話を5年(2500時間以上)どハマり中です
- 台湾、韓国、フィリピン、マレーシア、アメリカ、オーストラリアで留学経験
TOEICで400点以上の人なら、毎日2時間を1ヶ月続けるだけでも簡単な英会話ができるようになりますよ
記事はサクッと書いているので、誤字脱字があったらすみません。
先日このようなツイートをしました。
夕食前のレッスンは、いつもご飯の話
お気に入り先生の今日の夕飯は、弁当箱にご飯、唐揚げ3個に少しのミックスベジタブル
めっちゃシンプルで、たった50ペソ(約100円)。フィリピンの夕飯代はこんなもんらしい。安すぎる
こちらを深掘りしていきます。
【ズルいネイティブキャンプ】夕飯100円!? フィリピン先生に聞いちゃった

というわけで今回は、セブ島に3回留学のタビんちゅが、ズバリ先生の食費について聞いちゃいました
【衝撃】フィリピン先生の夕飯は、50ペソ(約100円)だった
お気に入り先生の夕食は、100円の弁当で驚き
お気に入り先生との、夕飯前レッスンはご飯の話になりがちです。
タビんちゅも、先生も食べることLOVEです
先生「お腹すいたよー」
タビんちゅ「今日の夕食なに?」
先生「今日は弁当買ったよ」
タビんちゅ「そうなんだ。いくらくらい?」
先生「50ペソ(100円)」
タビんちゅ「マジか!?安っ!」
とはいいつつ、お気に入り先生の昨日の夕食は1,000円のサムギョプサルだったらしい
夕飯代の振り幅が大きすぎる。。。
フィリピンは、フィリピン料理か日本食か韓国料理で結構値段が変わりますね
逆に先生の中には、ライス持参でおかずを2品買って30ペソ(約60円)ですます人もいます。
タビんちゅがセブに滞在していた時、地元の食堂などでは
ライス持参で、おかずだけ注文して食べているフィリピン人をよく目にしました
ライス持参はあるあるみたいですね。
他のフィリピンの夕食は、こんな感じ
フィリピン・セブ島に計1年住んでいたので、その時の写真ありでシェアします
物価はだいたい日本の30~50%くらいです
パン 10円
水(500ml)54円
ビール(330ml)90円
カップラーメン 60円
そして、ローカル食堂だとこれが50円です

内訳は、ライスはカップにいれて1カップ20円
かぼちゃのココナッツスープ煮込みみたいなやつ30円です
フィリピン人は鶏肉LOVEです。500円で手羽先&ライス食べ放題もありますよ

フィリピンなら節約しようと思えば夕食100円でOKで
贅沢したとしても日本よりも、全然安くで贅沢できちゃいますよ。
ちなみに、タビんちゅいちばんのオススメレストランは2,000円で、レストランのビュッフェを超えた味を楽しめるバイキングです。
パン10円のあとに、2,000円は高すぎに感じますが、和洋中&フィリピン料理が楽しめてビールも飲み放題です。
タビんちゅ的には、ダントツでおいしいレストランでした。
下記で紹介しますね
オンライン英会話の、フリートークで使えるネタ【ズルいネイティブキャンプ】

ネイティブキャンプのフィリピン先生なら、ほぼ食いつくネタです
タビんちゅは、初対面の先生とフリートークのネタで困ったときは
先生のおすすめ料理や、レストランを聞いたりしていました。
とくにフィリピン人ならジョリビーの話は鉄板で盛り上がりますよ
ジョリビー
『フィリピン国内人気No.1【ジョリビー】をご紹介!』(3D ACADEMY)フィリピンのソールフードといえばジョリビー。マクドナルド、ケンタッキーよりもダントツで人気のファストフード店。
バイキング
『【Vikings】ホテルビュッフェを超えた!SMに長蛇の列が出来た噂のお店』(セブ島留学マナビジン)普段は2,000円くらい平日ランチは1,600円くらいで200種類以上のメニューが食べ放題です。フィリピン料理・和食・洋食・中華があります。ビールも飲み放題ですよ。
関連記事:
最後に:日本ではできない、豪遊ができる
物価が安いので、お金を気にせず豪遊できますよ。
フィリピン・セブ島の物価は、日本の約1/3です。クラブはワンドリンク付きで200円からです。お酒も激安ですよ。タクシーは初乗り100円くらいで、感覚的には日本の1/8くらいの値段ですね。とにかく安いです。
セブシティにはカジノもあるので、興味のある方はぜひ試してみてください。
オンライン英会話・ネイティブキャンプ(7日間無料です)

タビんちゅ専用の紹介リンク→https://nativecamp.net?cc=FR_39276(このリンクから会員登録でコインが貰えます)よかったらお使いくださいませ。
読んでくれてありがとうございました。
よかったらTwitterのシェアをよろしくお願いします。タビんちゅの励みになります。
タビんちゅおすすめの、オンライン英会話(7日間無料です)