Hey guys! この記事を書いたタビんちゅは
- 文法ばかりの学校英語で英語アレルギー▶︎でも英語話す人への憧れ▶︎オンライン英会話と運命の出会い▶︎4年間どハマり中▶︎スピーキング力開花▶︎渡航歴🇵🇭×3🇰🇷×3🇦🇺🇹🇼🇲🇾🇺🇸
そんな、知ってる英単語でなんとか英会話していたタビんちゅが、外国人とデートできるまでになった記録です。
前半:お金がないからDMM英会話から移行した理由【コスパ最強】
後半:【365日ネイティブキャンプ】ビジネス英会話こそ、オンラインでやるべき理由【時間・お金節約術】
ちなみにTOEICで400点以上の人なら、ネイティブキャンプを1ヶ月間、毎日2時間を続けると簡単な英会話ができるようになりますよ
先日このようなツイートをしました。
こちらを深掘りしていきます。
【365日ネイティブキャンプ】お金がないからDMM英会話から移行した理由【コスパ最強】

(🇵🇭フィリピン・セブ先生、🇯🇵タビんちゅ)
🇵🇭前職はDMM英会話の先生やってたよ
🇯🇵え!?タビんちゅもDMM英会話を受講していてよ
🇵🇭本当?なんでネイティブキャンプに移行したの?
🇯🇵毎日50分以上ならこっちの方がお得だからね
🇵🇭私は給料がこっちの方がよかったから笑
こんな感じです。
毎日50分以上(2回以上)レッスンをするなら圧倒的にネイティブキャンプがいいです。DMM英会話と比べるとほぼ半額で受講できますからね
ちなみにDMM英会話月10,780円(毎日2レッスンの場合)、ネイティブキャンプ月6,480円(毎日無制限レッスン)。
DMM英会話とネイティブキャンプの比較
比較するのは
料金はどれくらい?
講師ってどんな感じ?
教材はどんな感じ?
ネイティブキャンプ:月6,480円(レッスン回数無制限)
DMM英会話 :月6,480円(毎日1レッスン25分)
(2019年10月現在)
補足
ネイティブキャンプだとネイティブや日本人の先生を受講したい場合は、毎レッスンごとに追加料金が必要です。詳しくはネイティブキャンプへ
DMM英会話だとプラスネイティブプラン(別料金)でネイティブの講師を受講することができます。詳しくはDMM英会話へ
料金比較まとめ
料金はどれくらい?
・毎日ネイティブの先生で受講をしたいなら、DMM英会話がオススメ
・1日に25分以上レッスンしたいなら、ネイティブキャンプがオススメ
これは個人的な意見ですが英語初級者、中級者なら、ネイティブ先生ではなくてむしろノンネイティブ先生をおすすめします。
講師ってどんな感じ?
ネイティブキャンプとDMM英会話どちらも、フィリピン人の先生が多いです。ネイティブの先生もいます。講師の質は講師にもによりますが、両方とも優秀な講師ばかりです
教材はどんな感じ?
ネイティブキャンプとDMM英会話どちらも教材が豊富で日常英会話、キッズ英語、ビジネス英語、TOEIC、英検コースなどがあります。ちなみに、ネイティブキャンプにはカランコース(毎レッスンごとに追加料金)というカランメソッドを利用し通常の4倍のスピードで英語が習得できると言われているコースもあります
人気No.1記事
詳細記事(より細かく比較されている記事です)https://eigohiroba.jp/t/297#toc5
【365日ネイティブキャンプ】ビジネス英会話こそ、オンラインでやるべき理由【時間・お金節約術】

ビジネス英会話なら通いのスクールに行くより、オンライン英会話のビジネスコースをやったほうが絶対いいですよ
なぜならコスパが最強で、いつでもどこでもレッスンできて、時間の節約になります
それに英語は毎日しないと意味がないので、これらを考慮するとオンラインしかないですね
オンラインなので、いつでもどこでもビジネス英会話
ビジネスマン・ウーマンは英会話をしたくても勉強にあまり時間が取れないというのが正直なところだと思います
そんな時はオンライン英会話です。オンライン英会話ならいつでもどこでもレッスンができます。例えば、朝出勤前に、お昼休みに、夜寝る前になどです
スマホのアプリを開いてすぐ始められます。1レッスン25分で隙間時間に受講できるのでいいですよ。時間の節約になります。また場所に縛られないのもいいですね
通いの英会話スクールだと毎回の移動がしんどくなります。今日はしんどいから、時間がないから、レッスンを休んじゃおっと。となりがちです
オンラインだと移動時間がないのでこれも時間の節約になります。仕事をしながらのビジネス英会話習得は時間の確保が最も重要になってきます
それに通いの英会話のデメリットは圧倒的に数が少ないところです。厳しいことを言いますが英語は毎日やらないと上達しません。
関連記事(詳しくはこちら):
最後に:最後に:とりあえず無料体験するべし
タビんちゅは、コスパがよくてレッスン回数重視なのでネイティブキャンプです
毎日ネイティブの先生で受講をしたいなら、DMM英会話
1日に25分以上レッスンしたいなら、ネイティブキャンプ
上記が、選ぶときの目安ですね。英語初級者、中級者なら、むしろノンネイティブをおすすめしますが人には好みがあるので、DMM英会話とネイティブキャンプの両方とも無料体験を受けてみることいいですよ
迷ってても始まりません。
とりあえず行動が大事ですよ。無料ですしね。
というわけで、今回はこのくらいでおわりにします。ではでは。
オンライン英会話・ネイティブキャンプ(7日間無料です)

タビんちゅ専用の紹介リンク→https://nativecamp.net?cc=FR_39276(このリンクから会員登録でコインが貰えます)よかったらお使いくださいませ。
読んでくれてありがとうございました。よかったらTwitterでリツイートしてくれたら嬉しいです。