Hey guys!
【ズルいネイティブキャンプ】激安450円の映画!?フィリピン先生に聞いちゃった
「【激安】450円で、映画が楽しめちゃう。後半:子供のときから、オンラインで生の英会話を学ぶ贅沢【技術の進歩】」
こちらを解説していきます。
セブ島に3回留学のタビんちゅが、オンライン英会話ネイティブキャンプの先生に、ディープなことを聞いちゃいました。
この記事を書いたタビんちゅは、
- 高校時代は60点の悲惨な英語レベル→今は外国人とデートできる英語レベル
- 大学生の頃からオンライン英会話を5年(2500時間以上)どハマり中です
- 台湾、韓国、フィリピン、マレーシア、アメリカ、オーストラリアで留学経験
ちなみにTOEICで400点以上の人なら、ネイティブキャンプを1ヶ月間、毎日2時間を続けると簡単な英会話ができるようになりますよ
記事はサクッと書いているので、誤字脱字があったらすみません。
先日このようなツイートをしました。
「IT/イット」というホラー映画を観たらしい。お気に入り先生はホラーが好きで、たまにオススメしてくる
タビんちゅは人生で1回しかホラーを観たことないくらい苦手なので、いつも苦笑いしつつお断りしている
こちらを深掘りしていきます。
【ズルいネイティブキャンプ】激安450円の映画!?フィリピン先生に聞いちゃった

というわけで今回は、セブ島に3回留学のタビんちゅがズバリ、激安450円の映画について聞いちゃいました
【激安】450円で、映画が楽しめちゃう
フィリピン・セブなら日本の1/4の値段で、映画を楽しめます
お気に入り先生はホラー好き
フィリピン先生「週末、映画見に行こうかな」
タビんちゅ「いいな」
フ「最新のホラー見よ」
タ「超怖いじゃん」
フ「それがいいの。日本は映画いくら?」
タ「1,800円」
フ「高!ここ450円だよ」
こんな感じです。
450円で映画を楽しめるのはいいですよね。
もちろん全て英語で、字幕なしです
日本との違いを感じたのは、フィリピン人はリアクションが大きいってこと
笑ったり、叫んだり映画中にぎやかで楽しいです。
少し注意したいのは、エアコンがガンガン効いているところ
フィリピンで映画館に行くときは長袖を持っていくといいかもです。
ちなみに、タビんちゅは人生で一度しか映画館でホラーを見たことないくらいホラー嫌いです。
セブ留学中、映画で自分の英語力を試す
セブの映画は基本英語なので、英語力を試すのもあり
留学中に全編英語の映画を見るのもいいかもです。
タビんちゅは、平日の午前中に映画館に行き、前の方の席に座り映画を満喫しました。これオススメです。平日の午前中は、お客さんがほぼいないので450円で貸切状態を楽しめちゃうんです。
さらに、セブでもIMAXの3Dムービーが見れますよ。値段は少し高めで1,200円です。
参考記事:
後半は、英会話を最速上達させるコツをシェアしていきます。
【ネイティブキャンプ】子供のときから、オンラインで生の英会話を学ぶ贅沢【技術の進歩】

今の時代、小学校の英語の授業を頑張るより
オンライン英会話で外国人先生とリアルな英会話をした方が
絶対に英語が身に付きますよ
タビんちゅが子供の頃、このシステムがあったら確実にどハマりしてたなあ
月6,000円でいつでもどこでも、外国人先生から生の英語を学べるなんてズルい。
より詳しくは、関連記事を貼っておきますね
関連記事:
最後に:無理矢理はダメ
キッズから英語マスターになるコツ:無理矢理はダメ
こどもが親に無理矢理英語をやらされて、英語嫌いになっては元も子もありません。
こども自身に自然と興味を持ってもらうのがいちばんです。
例えば、親が楽しそうにオンライン英会話をしていて、お子さんが興味を持つみたいな感じです。
というわけで、今回はこのくらいでおわりにします。では。
オンライン英会話・ネイティブキャンプ(7日間無料です)

タビんちゅ専用の紹介リンク→https://nativecamp.net?cc=FR_39276(このリンクから会員登録でコインが貰えます)よかったらお使いくださいませ。
読んでくれてありがとうございました。
タビんちゅおすすめの、オンライン英会話(7日間無料です)