Hey guys!
【ズルいネイティブキャンプ】給料2回もらえる!?フィリピン先生に聞いちゃった
「【衝撃】フィリピンでは、給料日が2回。給料は貯金せずに、使っちゃう」
こちらを解説していきます。
セブ島に3回留学のタビんちゅが、オンライン英会話ネイティブキャンプの先生に、ディープなことを聞いちゃいました。
この記事を書いたタビんちゅは、
- 高校時代は60点の悲惨な英語レベル→今は外国人とデートできる英語レベル
- 大学生の頃からオンライン英会話を5年(2500時間以上)どハマり中です
- 台湾、韓国、フィリピン、マレーシア、アメリカ、オーストラリアで留学経験
ちなみにTOEICで400点以上の人なら、ネイティブキャンプを1ヶ月間、毎日2時間を続けると簡単な英会話ができるようになりますよ
記事はサクッと書いているので、誤字脱字があったらすみません。
先日このようなツイートをしました。
お気に入り先生は月2回テンションが高い日があります。15、30日です
フィリピンでは給料日が2回あり、その日はテンション高めなんです。だけど給料日に爆買いしがちな先生は、すぐにお金がなくなってしまいます
こちらを深掘りしていきます。
【ズルいネイティブキャンプ】給料2回もらえる!?フィリピン先生に聞いちゃった

というわけで今回は、セブ島に3回留学のタビんちゅがズバリ、給料2回もらえるの真実について聞いちゃいました
【衝撃】フィリピンでは、給料日が2回
15、30日はお気に入り先生の給料日でテンション高め
フィリピン先生「給料日だ!」
タビんちゅ「まだ15日だよ」
フ「15、30日は給料日よ」
タ「2回もらえるの?最高じゃん!」
フ「でも、半分ずつね」
こんな感じです。
給料日が月2回あるフィリピン、羨ましいと思いきや半分ずつもらいます。
お気に入り先生は、給料日の15、30日はレッスン中先生はテンション高めです
そして給料日にいろいろ買い物してまって、先生の口癖はいつも「やばいお金がない」です
フィリピン先生がテンション高めで、レッスンしてくれたら
給料日だからかもですよ。
給料は貯金せずに、使っちゃう
給料日が月2回なのは、理由があります
フィリピン人は日本人に比べて、貯金しません。
もらった給料は、使い切ることが多いらしいです
そのため、月1回だとお金を使い果たし、次の給料日まで厳しいので
月2回の給料日制度がいいみたいです。
ちなみに、お気に入り先生は貯金もお母さんに仕送りもしているらしく
それで、毎回ギリギリの生活で頑張っています。
参考記事:
後半は、英会話を最速上達させるコツをシェアしていきます。
【ネイティブキャンプ】間違ってた!ビジネス英会話は、日常英会話よりも簡単でした【3つの事実】

ビジネス英会話は、なんとなく難しそうに思いますが簡単ですよ
ビジネス英会話って日常英会話より簡単かもです
3つの理由
- その1:会話がパターン化されている
- その2:話の流れが推測しやすい
- その3:日本語と共通の専門用語が多い
そういえば、日常英会話が不得意なタビんちゅの教授も、専門分野での英語の質問は完璧だったなあ
より詳しくは、関連記事を貼っておきますね
関連記事:
最後に:無料でビジネス英会話を試してみる
オンライン英会話の、ビジネス英会話がどんな感じか試すのをオススメします
タビんちゅもヘビーユーザーのネイティブキャンプは
- レッスン受け放題で7日間無料
- ビジネス英会話の教材を、入会してなくても見放題
ぶっちゃけ、こんな質の高い教材をスマホでいつでも見れるなんて、ズルいです
https://nativecamp.net/textbook/series/82
通いの英会話スクールに、大金を払う前にオンライン英会話を試すべきだと思います。
やってみてなんか違うなと思ったら、通いの英会話スクールに行ってみればいいですので。
というわけで、今回はこのくらいでおわりにします。では。
オンライン英会話・ネイティブキャンプ(7日間無料です)

タビんちゅ専用の紹介リンク→https://nativecamp.net?cc=FR_39276(このリンクから会員登録でコインが貰えます)よかったらお使いくださいませ。
読んでくれてありがとうございました。
タビんちゅおすすめの、オンライン英会話(7日間無料です)