Hey guys!
【ズルいネイティブキャンプ】笑顔なし接客!?フィリピン先生に聞いちゃった
「プチカルチャーショック、笑顔なし接客。後半:カタコト英語で外国人と話すのは、恐くて当然です【解決法あり】」
こちらを解説していきます。
セブ島に3回留学のタビんちゅが、オンライン英会話ネイティブキャンプの先生に、ディープなことを聞いちゃいました。
この記事を書いたタビんちゅは、
- 高校時代は60点の悲惨な英語レベル→今は外国人とデートできる英語レベル
- 大学生の頃からオンライン英会話を5年(2500時間以上)どハマり中です
- 台湾、韓国、フィリピン、マレーシア、アメリカ、オーストラリアで留学経験
ちなみにTOEICで400点以上の人なら、ネイティブキャンプを1ヶ月間、毎日2時間を続けると簡単な英会話ができるようになりますよ
記事はサクッと書いているので、誤字脱字があったらすみません。
先日このようなツイートをしました。
セブではお店の店員さんが怖いという話になった。タビんちゅが留学中に思った笑顔のない店員さんの違和感
日本に行ったことがある先生曰く、日本の接客はが凄すぎるんだよ。セブでは変に、作った笑顔はしないよとのこと
こちらを深掘りしていきます。
【ズルいネイティブキャンプ】笑顔なし接客!?フィリピン先生に聞いちゃった

というわけで今回は、セブ島に3回留学のタビんちゅがズバリ、笑顔なし接客について聞いちゃいました
プチカルチャーショック、笑顔なし接客
店員さんは、基本笑顔なしです
お気に入り先生と、レストランの店員さんの話になりました
タビんちゅ「セブの店員さんは笑顔ないよね」
先生「うん。ふつうだよ」
タビんちゅ「最初、店員さんが怒っているのかと思ったよ」
先生「笑。怒ってないよ」
タビんちゅ「日本と違いすぎてさ」
先生「日本人のようなビジネススマイルしないからね」
こんな感じです。
基本接客で笑顔はありません。タビんちゅは最初、日本と態度が違いすぎてプチカルチャーショックを受けました
英語初心者なら店員さんに笑顔なしの対応されたら、怖くて話しかけづらくなるかもです
でもフィリピン・セブでは、これが普通です。
心を折られずにトライしてみてください。怒っているわけではないので大丈夫ですよ。
いろんな国にいったけど、店員さんの笑顔がないのは普通です。笑顔がないどころか、おしゃべりしながら接客されることもあります。日本が異常みたいです。それだけ日本の接客がいいということですね
フィリピン人からすると、ビジネススマイルはキモい
日本人のビジネススマイルは、違和感があるみたい
友達のフィリピン人は日本人のスマイルを、プラスチックスマイルと言っていました。
『うその笑顔』という意味です。
嬉しくもないのにビジネススマイルをする日本人に、違和感ありありみたいです
もうひとつ言っていたのは、日本人は何を考えているかわからないみたいです
嘘のスマイルをするので、顔の表情から感情が読めないらしい。
日本人からすると笑顔なしの接客は怖い
フィリピン人からすると笑顔の接客は違和感
国が違うと真逆の意見になるんですね。
外国人の友達がいると、日本人同士では気づかないことに気づかせてくれるので面白いですよ。
後半は、英会話を最速上達させるコツをシェアしていきます。
【ネイティブキャンプ】カタコト英語で外国人と話すのは、恐くて当然です【解決法あり】

カタコト英語しか話せないなら、外国人と話すのは躊躇して当然です。
TOEICや受験英語の難しい英単語・文法の勉強のしすぎで英語は難しいと刷り込まれています
本当の英会話はシンプルで簡単です
基本的には中学で習った英文法で英会話できますよ
タビんちゅは留学生と話していて、このことを実感しました。
カタコト英語でも案外なんとかなりますよ
より詳しくは、関連記事を貼っておきますね
関連記事:
最後に:恐いのは最初の3回だけ
外国人に話しかけるのは少し勇気がいります。
でも、大丈夫です。
恐いのは最初の3回くらいだけです。慣れますよ。
英会話は失敗してもいいんです。その失敗からたくさんのことを学べますからね。
というわけで、今回はこのくらいでおわりにします。では。
オンライン英会話・ネイティブキャンプ(7日間無料です)

タビんちゅ専用の紹介リンク→https://nativecamp.net?cc=FR_39276(このリンクから会員登録でコインが貰えます)よかったらお使いくださいませ。
読んでくれてありがとうございました。
タビんちゅおすすめの、オンライン英会話(7日間無料です)